アシブラ(ashibra®)というサポーターについて 2018年2月9日:未分類 今日は「アシブラ」という足のサポーターの紹介になります 「アシブラ」とは、「足の骨を正しい位置にサポート」してくれるものです ① 高齢者向け(室内専用) ② スポーツ向け(室内、屋外兼用) ③ ウォーキング、トレーニング...
腹圧=カラダを支える筋肉について 2018年2月9日:未分類 ゆがみの原因になっている このカラダをささえる筋肉(インナーマッスル)の説明をしてみたいと思います 体幹、コア、インナーなどいろんな呼び名がありますが カラダの中心部分を支えている筋肉の総称という意味でほぼ同じものです ...
頭痛について 2018年2月8日:未分類 当院でもっとも多いパターンとしてあるのは ① こめかみ周囲の偏頭痛 ② 前頭部周囲 ③ 後頭部 ④ 耳鳴り 痛み止めが効かない頭痛が、 施術によって軽減した方は多くいらっしゃいます。 頭痛の理由 ...
肩の痛み 2018年2月8日:未分類 肩の痛み、実は猫背姿勢から始まっているのです!! 猫背はからだのゆがみで、 骨で言えば、肩甲骨が外側にゆがみ、肩の骨が前に移動します。 筋肉で言えば、肩の前の筋肉が緊張し、後ろの筋肉が伸びています。 さて、猫背から...
腰痛 2018年2月8日:未分類 腰痛と言っても色々なパターンがあるのはご存知でしょうか? ハイヒールを履くとなりやすい「そり腰」 座り姿勢で背中が丸まることでなりやすい「まる腰」 悪い姿勢=ゆがみが腰痛になるのです。 では、その痛...
膝の痛み 2018年2月8日:未分類 前はラクに正座が出来たのに・・・ レントゲンを撮ってもらい「軟骨が減ってますね」「お皿が変形してますね」 と、いうことでシップか痛み止めか、なぜ水が溜まったのか原因もわからず水を抜く。 で、結局のところ「年だから仕...
整形外科と当院の違い 2018年2月8日:未分類 仮に腰痛だとしましょう。 病院だと ① レントゲンを撮る、 ② 骨に異常がない場合はシップや痛み止めを処方 ③ 症状が重い場合は手術 では、当院ではどう捉えるか・・・腰痛の大半は動作痛が多いので ① 動作を分析 ②...
カラダのゆがみを整える 2018年2月8日:未分類 カラダの中心部分の支えが崩れることで 1筋バランス 2骨のずれ 3神経の圧迫 4内蔵の機能低下 これらが絡み合っていろんな症状が発生しています。 ゆがんだ状態でカラダを使えば使うほどストレスが加わり、 カラダを痛めつ...
痛みとゆがみの関係について 2018年2月8日:未分類 痛みの原因はいろいろありますが 当院で注目しているのは、骨格のゆがみです 1 骨格のゆがみが引き起こす症状 肩こり、腰痛、膝の痛み 筋緊張性頭痛、手のしびれ、冷え、むくみ 浅い呼...